下呂温泉・飛騨高山 岐阜
2015年12月31日〜2016年1月2日
12月31日 曇
今年の正月は暖冬で石川にも雪降らず。
冬の温泉は雪が風物詩ですが下呂も降雪なしのお正月でした。
金沢駅北陸新幹線→(23分)富山着 高山本線猪谷行き→(47分)猪谷着 高山本線高山行き
(67分)高山着 高山ワイドビューひだ名古屋行→(43分)下呂着
下呂温泉(林羅山が有馬温泉・草津温泉とともに、日本三名泉に数えたことから、「日本三名泉」と称された)
足湯だけでも10箇所あります
土産店前の巨大「さるぼぼ」
赤ん坊の事を「ぼぼ」猿の赤ん坊を「さるぼぼ」と言うらしく今年は申年なので縁起がいいですね。
行灯が立てられた阿多野谷沿いに旅館街
下呂温泉駅前 | 温泉タンク | 飛騨に川架かる下呂大橋(いでゆ大橋)を 渡ります |
|
河川敷は散策路 | 先ず、白樺ホテルに荷物をデポします | 客室 | ホテルロビー |
客室から見る温泉街のメインストリート コンビニもあります |
林羅山像 | 温泉街を散策、日本三大名泉発祥地の「白鷺の湯」 | |
下呂→ゲロ。。。で「カエル神社」マンホールにもカエルが描かれています。 | 温泉博物館は休館でした | 旧飛騨街道散策コース | |
一廻りして宿へ | 大晦日の食事は飛騨牛ならぬ鶏肉でした(T_T) | 岐阜の銘酒 | 白鷺橋のイルミネーションにひっそりと佇むチャップリン像 (映画スターの像を並べようという計画が頓挫したらしいです) |
2016年元旦快晴 下呂温泉合掌村(白川郷などから移築した合掌造りの民家で集落を再現した博物館)
ハートの行灯1基見、発見。 | バスも出てますが徒歩で(15分)「雨晴公園」を通り合掌村へ | ||
背景の山が近いので「白川郷」とは又違った趣、落ち着く風景です。単独峰の山は「下呂富士」 | 「冬桜」がまだ咲き残っていました |
温泉寺
下呂温泉合唱村を出て、173段の石段登り下呂富士山麓の「温泉寺」へ | 山門から見る温泉街 |
1月2日 高山(飛騨の小京都) 晴
下呂温泉の帰りに高山へ立寄りました。観光地としてあまり期待しておらず街中より先に「城山公園」へ寄ってしまったのですが
ナント「古い町並」は広範囲にわたり大勢の観光客で大賑わい。こんなに規模が大きいとは露知らず観光の時間をロスしてしまいました。
駅のコインロッカーも空きが無く酒屋店内に手荷物預かり所があり助かりました。
岐阜といえば「飛騨牛」この建物は肉屋さん。 | 高山陣屋(時間無くスルー) | 朱塗りの「中橋」 | |
「宮川」水が澄みきっています | 古い町並には飛騨牛を使ったレストランに土産物店が立並んでます。 | ||
帰りの電車の時間が迫り足早の観光でしたが高山の町並は中々風情がありました。女車夫さんの人力車も珍しかったです。 | 「城山公園」からの高山市内 |