高尾山599M稲荷山コース   東京都八王子

2012年7月21日
梅雨の晴れ間とはいえ、この日は気温も低く、又、曇りで時折雨が降ったものの涼しく尾根歩きの快適なハイキングとなりました。
もちろん富士山は望めませんでしたが晴れた日の高尾山はこちらページへ
立寄り湯は京王「高尾山口」から「高尾の湯フロッピー」行き無料送迎バスが出ています。

大宮8:53分発「むさしの号」八王寺行き→八王子9:44分着
9:49分八王子発「JR中央線」高尾行き9:56分高尾着
10:02分高尾発「京王高尾線」高尾山口行き10:05分高尾山口着 乗換2回 1時間12分1,010円

稲荷山登山口→50分稲荷山展望所→35分高尾山山頂→10分もみじ台着→40分ケーブル高尾山駅着
実歩行時間2時間15分

※稲荷山コースの案内図。サムネイル画像クリックすると拡大



稲荷山展望所の案内図


高尾山口からケーブルカー乗場は歩いてすぐ。 曇りでも相変わらず多くの登山者で賑うケーブルカー高尾山清滝駅(標高201M)春や紅葉時期等ピーク時は行列でケーブルカーには中々乗車出来ません
清滝駅左側の稲荷山コースへ 10分程で稲荷山神社
「オニユリ」が満開でした 高尾山の数あるコースの中でも急坂が多く上級者コースらしいのですがアップダウンや尾根ありで登山道も広く、このルートが一番快適です
木の根っこを踏まないように登ります。山頂は、まだまだのようです。 此処を一登りで東屋・トイレありの展望所です。登山口から50分掛かりました。休憩します
展望所からは霧で何も見えません 赤い手摺の木段 この辺りは「オカトラノオ」の群生地
もう少しで山頂です。休まず進みます。 木段を登りきると山頂です!!
山頂着です。展望所から35分です。山頂展望所からもこの日は何にも見えません 山頂から10分程下るともみじ台です もみじ台にある 「なめこ汁」が名物の細田茶屋
メニュー豊富で男性陣は殆どビール飲んでいます。一人一品注文すれば休憩・持込可です。「なめこ汁」な前回戴いたので今回は、かけそばを注文、美味しいです。 帰りは楽々ケーブルカーで。ビアマウントは長蛇の列です
「ギボウシ」も咲いていました 高尾山の自然


次回は高尾山から小仏城山へ挑戦です。




おてもYaaan!!へ
楽々ハイキング
のページへ
石川・埼玉・愛知のページへ